“日銀短観“と同様に・・・

みなかた石転

2010年04月03日 06:24

先日、“日銀短観“が発表され

”景気は改善している“とか?

ところで現在、

東三河で官需により

“コンクリートへの投資”がなされているのは

第二東名工事と23号線工事ぐらいである。

最近、街のあちらこちらで、

仮設クレーン等、建設重機を見かける。

官需とは比較にならないほど

小規模な仮設足場やクレーンを設け、

マンションや分譲住宅の建設、住宅等の再塗装など

例え小規模な民需による投資でも

“コンクリートへの投資”は頼もしく思える。

政府が言う様に、

子供手当などが景気改善の火付け役になることを期待しているが

“コンクリートへの投資”ほど、

頼もしさを感じないのは石転だけでしょうか?

しかし、“日銀短観“と同様に・・・

今、この東三河でも、

僅かながら”景気は改善している“と

感じますが、いかがでしょうか?




●住まいをお探しのお客様へ
  お客様自身の「安心、安全、快適な生活」を・・・
  不動産にまつわるご相談も
  誠実に根気よくお手伝いします。
  お気軽にお尋ねください。
  ご相談はこちらへ⇒http://www.minakata-f.jp/