“生かされている恵み”とは如何に?

みなかた石転

2010年07月02日 10:45

昨日の定休日も暑かったが

今朝も朝から暑い日で

集中力が散漫になているためか?

出勤するなり、

忘れに気付く。

開業以来、月初には

忘れずに確実にやっていたが・・・

やはり、

この暑さで気の緩みがあったかも?

“神棚の供物や榊の交換”を失念した

自分自身に腹を立てながらも

この失念は

“何方に迷惑をかける訳でもない”と

自分自身に言い訳をしつつ

やはり、気が落ち着きません。

慌てふためき、

自宅に舞い戻り、

買い物など準備して

先ほど遣り終え“ホット一息“ついた。

石転の今日の運勢(中日新聞)は

「腹が立っても不足の念が起こっても 

生かされている恵みの上のこと」とか?

この失念が

“生かされている恵み”とは如何に?




●住まいをお探しのお客様へ
  お客様自身の「安心、安全、快適な生活」を・・・
  不動産にまつわるご相談も
  誠実に根気よくお手伝いします。
  お気軽にお尋ねください。
  ご相談はこちらへ⇒http://www.minakata-f.jp/