人間の本能でしょうか?
行方知れずの高齢者が多いとか?
高齢者の端くれとして気がかりです。
サラリーマン時代
年かさが増し定年が近くなると
訳もなく居た堪れなくなった。
いくら周りの後輩等が
親切に色々と気遣いしてくれても
“会社での役割は終えた“との気持ちが増し
早く退職したいと思う様に・・・
昔聞いた話で・・・
猿の群れのボス猿が高齢になり
ボスの地位を外れ
リーダーの役割を終えた猿は
その群れから離れて
一匹でひっそり暮らしつつ死ぬとか?
これは、猿の本能では?
家族の中で役割を終えた高齢者が
家族との音信もなく
一人でひっそりと暮らすのも
人間の本能でしょうか?
●住まいをお探しのお客様へ
お客様自身の「安心、安全、快適な生活」を・・・
不動産にまつわるご相談も
誠実に根気よくお手伝いします。
お気軽にお尋ねください。
ご相談はこちらへ⇒
http://www.minakata-f.jp/