「おから工程」一考

「おから工程」一考




中国では手抜き工事を「おから工程」と言うらしい。

以前に施主側の管理監督者をしていた時の経験で

工事業者に悪意が無くても

勘違いや忘れとか横着から

手抜きまがいの工事を

よく見つけ是正させましたが・・・

一切を業者に任せきりはダメですね。

施主は頻繁に現場へ行きチェックすべきですね。

信頼が置ける業者でも、間違いはありますから

しっかり警戒を・・・

写真は、今朝散歩道で出あった

しっかり警戒するアメリカザリガニ


●今日もご訪問頂きありがとうございました。
  豊橋や東三河で
  お住まいを「売りたい・買いたい・貸したい・借りたい」
  お客様の「安心、安全、快適な生活」をお手伝いする
  豊橋の御名方不動産(株)(MINAKATA / FUDOSAN)
  損害保険も取り扱っています。
  不動産にまつわるご相談は
  こちらへ⇒http://www.minakata-f.jp/


この記事へのコメント
こんにちわ。
ザリガニとても
よく撮れていますね。
ブログのを読んで
さらに関心しました。
う~ん。
流石です。
Posted by sumi-ken at 2009年07月27日 19:16
sumi-kenさん
お名前は、よく聞いて承知しています。
訪問頂きありがとうございます。
ブログのネタはいつも不足していますが、今後も継続します。
ありがとうございます。
Posted by みなかた石転みなかた石転 at 2009年07月28日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「おから工程」一考
    コメント(2)