“国も金も失う”

石転の今日の運勢(中日新聞より)は

「金を貸すと 友も金も失う 金銭貸借に注意を」とか

金の借り手の傾向としては

初めは、借りた金をしっかり返済し

再度借りては返すことを繰り返し

借金は恒常的になり、

借金なしでは生活ができなくなる。

この様な借り手の心理としては

天変地異説やインフレーションの発生を念じているかも?

ご承知の通り

日本国民は多くの郵便貯金があり

その殆どを国債として国に貸している。

債務者の国(与党)は

“国民のため”(債権者のため)等と

子供手当や高校無償化など

チヤホヤと国民のご機嫌伺いをしているとも思える。

今となっては

国に金を貸して

“国も金も失う”ことが無いことを願うのみ。




●住まいをお探しのお客様へ
  お客様自身の「安心、安全、快適な生活」を・・・
  不動産にまつわるご相談も
  誠実に根気よくお手伝いします。
  お気軽にお尋ねください。
  ご相談はこちらへ⇒http://www.minakata-f.jp/


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
“国も金も失う”
    コメント(0)